↑それも、また可愛いじゃないですか(^_^;)
 ↑そういう日常の光景が和むんですよね。
           ↑これから寒くなると、ますます散歩に出づらく
               | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 よくいうことをきく。 (bbさん/愛犬 イチ(7歳))  | 
                  
↑(^^)かわいいですね!
 散歩中や外出先で排泄をしない老犬です。自宅でウンチをしたときにごほうびビッケをあげる様にしていたら最近ぼけ気味でウンチの回数が大変増えて困っています。 (putharさん/愛犬 チョコ(15歳))  | 
                  
            ↑繊維質の少ないおやつやフードを
                              試してみるのも手ですね。
              落ち込んでる時、泣いてる時、必ず傍にいて手をペロペロなめて心配そうな顔をしてくれるこの子がとても愛しいです。 (ラスクラブ0254さん/愛犬 ラブ(9歳))  | 
                  
        ↑僕も何度も、こういう愛犬の健気さに助けられました。
                             ペットと暮らす人はきっと、
                            みんな共感してくれると思います。
              
              応募してくれた皆さん、ありがとうございました。
                         皆さんと愛犬との生活が健やかな楽しいものになることを願っております。












            







