c

c\お

7歳からの老犬(シニアドッグ)と介護が必要なワンコのための岡山のショップ わんケア(ワンケア、ワン・ケア)
犬用車椅子(車イス)の販売・レンタルや介護用ハーネス、老犬のための介護用品、ペットグッズなどを取り揃えております。TEL 086-552-3050
主な取扱商品はK9カート犬用車椅子、ウォークアバウト介護用歩行補助ハーネス、床ずれ防止用介護マットホームナース、
犬用添え木、犬用保護ブーツ、ナックリング用ブーツ、靴、マナーベルト、エリザベス・カラー、スリングなど。

ロゴ本店わんケア ロゴ サブタイトル
                                               カード決済OK
2023年2月15日
メール cs1@wancare.jp/TEL 086-552-3050/営業時間10:00-17:00/定休日 土・日曜、祝日
わんケアについて わんケアについて 私とワンコの老犬生活 症状別 ケア知識とグッズ 会社概要 ご利用ガイド 商品一覧      


2024年9月20日

問い合わせ電話

k-9カート

★車椅子について、気になることはなんでもお問い合わせください!

★岡山県倉敷市内は無料で車椅子のサンプルをお持ちします(スタンダードXS、S、M、L)。まずはお問い合わせください!
cs1@wancare.jp
 
足腰のケア
犬用車椅子をマンガで
紹介します
 

楽天店では
こんな商品が売れています

 
 
足腰のケア
k9カート犬用車椅子
 ・K9カート犬用車椅子
 ・後付前輪パーツ
介護用歩行補助ハーネス
犬介護用保護ブーツ
ペットステップ
 
床ずれのケア
老犬介護用床ずれ防止マット ホームナース
犬介護用床ずれ防止ウェア
 
排泄のケア
犬用マナーベルト
 
体のケア
犬用エリザベスカラー トリムライン
 
老犬のイイ話
 
店長の部屋Plus+
日々是好日ミックス犬カブとの第2章
3月27日更新
 
店長の部屋Plus+
2013年4月25日
レオ君は18歳で永眠しました。
 
老犬介護の知識あれこれ
3/5更新
 
ブログ
 
■カレンダー

店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします

月曜〜金曜10:00〜17:00

土・日曜、祭日はお休みをいただいております。

 
▼ 2024年8月 ▼
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18

19

20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

           
▼ 2024年9月 ▼
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22

23

24 25 26 27 28
29 30          

 

           

…休業日

1万500円以上で送料無料

メール会員募集中

犬用車椅子なら
【楽天】犬用車椅子と犬の介護用品 わんケア
犬 車椅子 犬 介護 犬 介護用品なら
老犬と介護の専門店わんケア本店
犬 車椅子 犬 介護なら
老犬と介護の専門店わんケアYahoo!店
犬 車椅子 レンタル 4輪
犬用車椅子レンタル わんケア

 
老犬介護の基礎知識 爪切り トップ画像

小型犬の7歳はなんと人間の44歳です。犬の年齢を人間に例えると。。。

ワンコの年齢表

 犬は人間より成長が早いということは、飼い主なら一度は聞いたことがあると思います。 サイズや犬種によって個体差は大きいですが、犬の年齢を人間に置き換えると、小型犬では1歳は17歳、2歳は23歳。以降、1年に4歳づつ歳を取ると言われています。 7歳前後からは老犬の仲間入りといえるでしょう。 近年の医療技術の発達や食生活の改善で犬の寿命はずいぶん長くなったと言われています。 その反面、長寿命化による病気のリスクも高まっています。 健康で楽しいワンコとの生活を少しでも長続きさせていくためには、老化のサインに注意しこまめにケアしていくことが大切です。

犬と人間の年齢の対応表

年齢表

老化の兆候を見逃さない3つの視点

図表1

 ワンコが歳をとるにしたがって、いろいろな変化が現れてきます。
以前は元気に走り回っていたワンコが、どこかダルそうにあまり走らなくなったり、眠る時間が長くなったり。
ここではワンコの行動、体、排泄物の変化という視点からワンコの老化のサインをチェックしていきます。

体に現れる老化のサインをチェック!

図表1
 

 

行動に現れる老化のサインをチェック!

□歩くのが遅くなる
□後ろ足を引きずる
□後ろ足の歩幅がせまい

→足に痛みを感じている可能性

□立ったり座ったりの動作がつらそう

→背骨や足腰の関節などが不自由になってきている可能性

□名前を読んでも反応しない

→聴力が衰えてきた可能性

□歩いていて、いろいろなものにぶつかる

→視力が弱ってきた可能性
→筋力の低下や神経の以上の可能性

□あまり遊ばなくなる

→好奇心や体力の衰えの可能性

□寝ている時間が多くなる
□おしっこやうんこを我慢できなくなった

→老化のサイン

 

排泄物に現れる老化のサインをチェック!

図表1

*おしっこの変化
□赤っぽい

→血液が混じっている可能性
腎臓や膀胱などにトラブルがある可能性があります

□いつもと違う臭がする
□にごっている
□ちゃんと出きっていない
□回数が増えたり減ったりする

図表1

*うんこの変化
□ゆるすぎた、硬すぎ
□消化されていないものが混じる
□いつもと違う臭がする
□粘液や粘膜が混じっている
□赤っぽい、または黒っぽい
□ちゃんと出きっていない